大学生のサンゴブログ

大学生の海水魚と珊瑚飼育、日常ブログです

擬岩 べっぴんアクアセメント ①

今回はレイアウト編

第1弾!!!

以前からレイアウトには悪戦苦闘してきました。崩れ落ちるライブロックやサンゴなど...

何よりレイアウトが難しい!

f:id:waseda2106:20181126134429j:image

今のレイアウト

ただ置いただけ

ゴミですね。

サンゴに砂がかかるし最悪です。

これで水槽と名乗っていいものか?

 

という事で今回は作ります!

使用するのはこちらf:id:waseda2106:20181126020400j:image

 

べっぴんアクアセメント1.5キロ

普通のセメントではありませんよ!海水用のセメントです。ホームセンターに売ってるセメントではお魚に悪い影響がでる可能性もありますし、アク抜きも大変ですね。

 

ちなみにべっぴんアクアセメントには付属でゴム手袋とアク抜き材が入っています。

しかしゴム手袋はすぐに破れます....

手が真っ黒になりました😇😇

f:id:waseda2106:20181126132922j:image
f:id:waseda2106:20181126132918j:image

さらに用意したのはサンゴ砂大粒1キロとサンゴ砂粗め10キロ。

これで擬岩を作っていきます。f:id:waseda2106:20181126133519j:image

 

f:id:waseda2106:20181126133044j:image

砂で凸凹を作り人口の型を作り、そこにセメントとサンゴ砂大粒を混ぜたものをフワッと置いていきます。

カチカチにならないようにフワッと置くのがコツです。ナチュラルに凸凹が再現できます。

 

フラッグが置けるように穴を開けるといいですよ〜

 

そしたらできた擬岩を組みあげていきます!

まず土台を発泡スチロールで作り擬岩をセメントを使って固定していきます。

これが難しい。

結構重いから固定できない。

かなり苦戦....

f:id:waseda2106:20181126133845j:image

 

そして完成!f:id:waseda2106:20181126134400j:image
f:id:waseda2106:20181126134357j:image

 

うーん

微妙

ちなみに左側しか作ってません、挫折しました

6時間ぐらいかかりました。

なんじゃこりゃ

もう一回作りますかね..

いい構図ないかな。

美的センスのなさが露呈してしまいました。