大学生のサンゴブログ

大学生の海水魚と珊瑚飼育、日常ブログです

就活日記① OB訪問①

ブログ主、大学三年生なので就活が迫っております😇

と、いうことで就活日記第一弾。

日本証券取引所グループ 東京證券取引所勤務の方にOG訪問をしてまいりました。

 

f:id:waseda2106:20181122010315j:image

待ち合わせは午後7時、茅場町から徒歩3分東京證券取引所前。

うーん🧐よくTVで見ますがカッコイイぃですね。

さっそく近くのカフェに行くことに。オシャレなカフェで夕飯をご馳走になりました。久しぶりにパクチーを食しました。

美味いですね。あれ。

 

OGは3年目、感じのイイ透明感のある綺麗な女性でした。しかし目の奥には野望が確かにありました...

現在は、英会話教室に通う傍ら證券アナリスト資格、公認会計士の資格勉強をしているそう.....

ってえええぇ

凄い...

しかしそんな彼女も学生時代は無資格だったらしいです。就活は2月から開始。彼女曰く短期集中型。地頭の良さを感じました。

 

【勤務地】

東京、大阪

 

【報酬】

2年目で700万ほど、ボーナスが多い、8年目で1000万ほど

 

【特徴 】

年功序列(最近改善傾向)、終身雇用

勤務時間 10時〜15時まで固定、その他時間はフレックスタイム制

【学歴】

f:id:waseda2106:20181122013657p:image

東大、京大が多いです。次に慶應。金融機関らしい構成ですね。TOEICは800以上が普通。日々の向上心が問われるようです。業務に英語は全く必要ないそう...

 

 

と条件はかなり良いですね。

また社員は大阪、東京合わせて1000人。毎年20人程度採用するそうです。

社員が少なく日本型の雇用形態の企業。

かと言ってお堅い官僚のような人が多いという事もないようです。

 

【マイナス点】

・全員一律の給料(成果の差が給料に反映されない)

 

 

【社員の特徴】

・勉強が好き

・分析や数学が得意

・人に優しい

といった風でした。

 

【他金融機関との違い】

①銀行、證券、保険と違い入社後に取得しなければいけない資格は無い。

 

②労組時間が他金融機関と比べて少ない。

 

③穏やかな人が多い。

 

【他金融機関との共通点】

①日々勉強する向上心が必要

 

 

 

 

●OGからのアドバイス

・人数が少ない会社なのでOB訪問をたくさんしてコネを作れ

 

・説明会で質問しろ(覚えてもらうため)

 

・メモを取って分析しろ

 

・希望の部署で働けなくても勤めたい会社に行け

 

 

 

 

感想

 

いい!!お姉さんが!

 

笑笑

 

いやぁ本当に良い企業だと思いました。OB訪問楽しいですねー

あとご飯タダだし!笑笑

また行ってみます!😊